30・4・4日 伊豆内浦漁港で行われる大瀬まいり大漁祈願祭がおこなわれました。

三津漁港で漁船のお祈り参りの間に港で 祭りを盛り上げる踊りを披露。 大漁祈願が終わり港に帰ってきた 大漁旗がかっこいいね。

30・4・4日 伊豆内浦海岸の奇祭 大瀬神社 春風の吹く中大漁祭りに出掛けました

内浦湾三津漁港のイベント大漁祭りに ちなみ阿波踊りが行われ、気持良い漁港ニ春風そよぐ。

30・1・11日  西伊豆海岸堂ヶ島の夕日の写真を撮りに行きました

超有名な観光地堂ヶ島道路沿いで撮影 大勢のアマチュアカメラマンがいますね。

29・12・8日 身延山久遠寺のせせらぎの晩秋の彩り すっきりするね

身延山久遠寺の川沿いの畔の淵 カエデの花模様黄赤色が綺麗だよ。

29・12・8日 横須賀立石公園の夕日と富士山

湖畔に色づくカエデ晩秋の紅葉 何ときれいですね。

29・10・10日 箱根町大観山のの夕焼けに芦ノ湖が光る

綺麗な夕日が芦ノ湖に生える 雲間に臨む勇壮富士の姿。

29・10・15日 持ち井坂から夕日が沈む頃 ススキのシルエット

仁科漁港の黄昏時夕日がしずむ前に 雲が美しく流れてくれた。 田舎の山地の駿河湾に映る ススキのシルエット

29・9・19日 西伊豆町仁科漁港に夕日が美しい写真撮りたくて出掛けました

仁科漁港の黄昏時夕日がしずむ前に 雲が美しく流れてくれた。

29・9・19日 裾野十里木の高原の蕎麦畑

十里木の裾野名物富士山麓で育つ 味の良い十里木蕎麦畑。 裾野市のパノラマロードはこの秋コスモスが 花盛り好天に家族ずれやカップルなどで にぎわいます。

29・7・21日 初夏の伊豆の玄関口 函南ゲートウエィの早朝、駐車場には朝早くも休息をする方がたくさんいます

今日は久しぶりに天気快晴 清々しい朝 自分もゥォーキングしながらシャッター切る ゲートウエィ西側パーキングの入口付近の誘導路。

29・7・27日 我が桑原の里に7月下旬に稲穂にミヤマアカネトンボが止まる、四季を感じますね

未だ梅雨明けの時期にくわはらの里に 早生種の稲が花かけの時期ミヤマあかねトンボが 羽ねを休める。

29年7月2日 早朝のうちに函南を出発して郡上八幡市に朝早く到着、戦国時代末期に作られた郡上八幡城です。

戦国時代の末期作られた奥美濃屈指のもみじと 雲上の城で有名です。 郡上八幡市の情緒有る古めかしい宇立がある家々が並ぶ街です、 又「宗紙水」順番に洗い流しができる名水百選として伝統の水場である。

29年7月2日 初夏の花の代表はやっぱり透き切った池の撮影に函南を未明に出発岐阜県の関市につく、睡蓮の蕾です、早朝ですので蕾のままです

睡蓮の花蕾が池に映る、未だ少し早く蕾だった 静岡県を朝早く出て有名な池の湖畔へ。 澄み切った水の池にゆったりと 色とりどりの錦鯉が華麗に泳ぐ。

29・6・9日 来光川源流近く ホタルが飛び交う頃に

今年はまだ少し気温も低いので ホタルの数も少し少ないようです これから本格的に梅雨に入って気温が蒸せば数も増えるはず。

29・5・7日 富士山五合目のグリンパ子供の国 天気は快晴込み合う園内は大勢の人垣

水仙と富士山のコラボ二合目の楽園 咲き乱れるチューリップは綺麗です。 5月で寒くはなく春先の恰好で暑いくらいです 家族連れが続々と。 富士山は何とでも調和します 大きな富士は雲に覆われたが 何ともダイナミックですね。

29・4・29日 川口湖御室(おむろ)浅間神社で勇壮流鏑馬が行われた河口湖勝山シッコゴ公園900年以上の歴史を有する、つぎつぎと砂塵を挙げて疾走し鏑矢を放つ

流鏑馬は古式豊な甲斐勝山の武田流で天下泰平を祈り 矢を奉射され、その年の運勢を占う。

29・4・29日 富士の雪解けと共に裾野に広がる、春の息吹

河口湖中の茶屋地区で創造の森にて 富士桜ミツバツツジ祭りがおこなわれています。 富士の雪解けとともに裾野に広がる春の息吹。

29・4・29日 富士宮市本栖湖芝サクラ祭りの早朝絶好の天気 何時みてもきれいですね。

今年はサクラも例年の様に寒い冬を越し 順調に育った様です。 4月の後半だが5分咲き、日の出の朝早く気持ちいい朝だ。

29・4・13日 富士宮市大石寺の境内の入母屋の屋根に咲く桜

天気が良いので家族連れが多く気持ちが良い すがすがしい日でした。

29・4・13日 頼朝が富士巻仮りの時に狩り宿にした家が 狩宿地区にあります

狩宿地区の井出家 古めかしい時代を感じます。

29・4・13日 四月の晴れた日に友達と富士宮方面に出掛けた

上井出 の閏井川の川淵に咲くそめいヨシノ。

29・4・13日 四月の晴れた日友達と富士宮方面写真に出掛けた

。 野水仙が香りが強く、青空に咲き誇る

29・4・4日 春の花日本水仙が青空に咲く 後ろには富士山です 

野水仙が香りが強く、青空に咲き誇る。

29・4・4日  農免道路終源のところで思い掛けない土筆が出ました

今年は土筆の顔見が遅れています やっと春がきたー 富士山を目標に育む 追いつきそうだね。

29・3・8日 河津サクラライトアップを身に 河津ループ橋を通り河津へ

海岸から一番目の橋から下流に 街灯の性質によって赤になったり、青になったり 250mくらいの間だのライトアップです

28・3・8日 伊豆河津サクラライトアップ 雰囲気のある店先

河津サクラの終演です。 古風な店先にハイカラなバイクが サクラは終演だが菜の花との共演。

29・2・19日 横須賀市 立石公園の夕日がしずむ

公園の太平洋大海原に沈む サンロード。

29・2・19日 横須賀立石公園の夕日と富士山

立石公園から富士山が見えるね 素晴らしい海岸です。 鮮やかな夕日が、夕焼けが沈む。

29・2・4日 伊東市富戸の幻想的な夜のグランイルミ 夕刻4時30分開園

なんと幻想的なイルミネーションですね。 又寒いときには綺麗に写りますね。 雄大なグランパル公園 広ーい場所のイルミネーション パンダもいるね。

28・12・25日 箱根十国峠師走に頂上にキャンドルライトアップ

箱根の12月の夕日と駿河湾 真っ赤に染まる駿河湾