2014-01-01から1年間の記事一覧

26・11・29日 深まる須津川渓谷のモミジ 広角で撮るとダイナミックな自然が楽しめる。

大棚の滝の景観は素晴らしいが 光の取り入れ7が難しい。 渓谷の水は清らかで紅葉も素晴らしいですね。

26・11・29日 須津川渓谷の秋深まる 夫婦仲良くお弁当食べて行く秋を愉しめます

須津川渓谷ゆったりした渓谷で 天気が良ければ夫婦で語りあいながら、散策ができます。

26・11・24日 紅葉も真っ盛り夜は寒いけれど家族連れが多い 公園内ではパフォーマンスもやっている

カメラに夢中で汗だく、周りは家族連れと カップルだらけです。

26・11・24日 御殿場秩父宮公園紅葉ライトアップ 色づくモミジバフウの樹 入場、駐車場無料

狭い公園の中だが写真好きにはたまらないが 中々頭のイメージ通りにならない。

26・11・7日 写真倶楽部で横浜夜景の撮影に出掛けました 都会の夜景は素晴らしいと思いました。

横浜赤レンガ倉庫は 明治からの歴史を感じます 昔はどの様に使用されたのかしらべましょう。 コスモワールドのcosmo oclok 大観覧車 デートスポットです。

26・10・28日 写真倶楽部で富士山の五合めに行きました カラマツの紅葉は素晴らしいです。

雄大な富士五合目のパノラマ 遠くからだんだん大きくなるカラマツの様子がつぶさに五合目の奥庭公園 老木と富士 かなり乾燥地の為に古木がきれいな肌で残ります。

26・10・25日 敵が攻め込み難い造りの松山城 

城内は複雑に入り組んでいて 敵が攻めてきても中々中には入れません。

26年10・24日 山の上から下界を見下ろす、四国八十八霊場の愛媛県の五十一番霊場の石手寺の空海さん

下界の衆生は安泰に暮らしているな。

26・10・24日 広島厳島神社を見学する、修学旅行生の列 修学旅行のメッカです。

朝早くには引き潮になり近くまで撮れました 何を祈っているのかなぁー 大切な想いを込めてお祈りする若い人

26・9・27日 富士市名茶の産地三番茶の輝く緑

茶園の遠くに夏富士がそびえる。 のびのび育った茶葉

26・9・27日 裾野市の須山の裾野大地に名物蕎麦畑け

畑の周りはバラ線が張られて撮影も苦労する ベテランの撮影者の中には長い三脚や梯子を用意してくる。裾野市の蕎麦畑は壮大なスケールに栽培されています。

26・8・20日 山中湖の駐車場に移動 富士山はくっきり 夜中の富士もとても綺麗でした。

富士登山の人の光跡と湖畔に映る照明の灯りと星くずの空] 山中湖の水面も穏やかで未明の逆さ富士と 湖畔に映る照明が湖面に・・・

26・8・21日 富士登山の光跡の写真にしたくて 4人で未明の撮影に出かけました 吉田登山ルートと須走ルートの灯り

これは山梨県側の吉田登山口から頂上を目指して 登山者の光跡です。 1時間足らずで霧に覆われ是以上の撮影は無理です

8・19日 富士総合火力演習の様子 中距離誘導弾発射

自衛隊26年度火力演習 夏空に精鋭隊がヘリコプターからのリベリング

8・19日 自衛隊富士総合演習 攻撃用ヘリコプターアパッチ

攻撃用ヘリ AH_64D 凄まじい旋回

26・8・1日 世界遺産に登る登山者の光跡が良く見えます。明るい光は山小屋のともしび

静岡県側からの富士宮口と御殿場須走口からの 登山者が頂きをめざして。

26・8・1日 富士登山のメッカ 富士宮口の光跡空は星屑の 頂きを目指して

午前2時頃の登山道の賑わい。

7月9日 あじさい号は両脇山裾の 紫陽花の花に囲まれて登坂を力走します

登山電車全線では 1万本の紫陽花が 高度が違うため次から次へ咲きますね。

7月9日 箱根登山電車の真剣な運転手のまなざし

運転手のフロントガラスの車窓は飛ぶ。

7月9日 登山電車紫陽花号の夕闇の車窓

夕闇には線路脇にある紫陽花が幻想的に彩ります。

6・月23日 6月の夕刻の箱根国道沿いに 見事な満開の紫陽花畑が有ります

箱根国道一号線沿いにある種類も多く アジサイの花をたっぷり楽しめます。

6月23日 梅雨時の晴れ間箱根路に咲く 紫陽花

箱根西麓の紫陽花は今が見ごろです。

26・6・5  田舎の幻想の夜 ホタルが乱舞

いまでは中々この風景は見られないが 我が町りあちこちで見られます。

26・6・9日 ドクターイエローTYPE923 空を翔る 富士川河川敷

富士を背に空飛ぶ新幹線

26・6・9日 新幹線のチェック管理人 涼風を突き進むドクターイエロー

新幹線の管理を定期的に行うイエロー新幹線

26・5月・17日 山梨県本栖湖にある 富士芝桜公園で「芝桜まつり」がおこなわれました。

芝桜まつりは大変な賑わいですが天気が快晴でも 名峰富士山が綺麗に出ていないと、写真撮影にはさびしい。

26・5月・5日 田んぼの脇にある農機具倉庫の裏にある、ブルーベリーの幼実

この時期に咲くブルーベリーの幼実は 非常に綺麗な色になります、まるで乙女が初化粧するようです。

5月10日 富士宮市の田舎風景の有る棚田を探しました、代かき田んぼに富士がくっきりと。

棚田風景を探してようやく見つかりました 農家のお父さんが忙しそうに 代掻きに余念がない。

5月10日 本栖湖の富士芝桜まつり、快晴の中強風は吹くも盛大に行われる

土曜日の為か、大勢の観客で大賑わい どの家族連れも楽しそうに遊んでいます。親子富士も喜んで・・・